これからエクセルについて学びたい方や社会人になる前にエクセルを学びたい方で、エクセルの勉強のために本を買いたいが、どの本を買えばいいのかわからないという方いらっしゃると思います。
本記事では、初心者からエクセルを使いたいと考えている方向けにエクセル本おすすめの10選を紹介していきます。
エクセルを触ったことがある人に関しても、スキルアップが望める内容になっています。
この記事を読むことで、エクセルの勉強を行う際に使用する本を選ぶ際の参考になれば幸いです。
エクセル本の購入を検討している方はぜひ、参考にしてみてください。
目次
- 1 エクセル本のおすすめ10選
- 1.1 ①Excel最強の教科書
- 1.2 ②できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA
- 1.3 ③2024年最新改訂版! ワード/エクセル/パワーポイント 基本の使い方がぜんぶわかる本
- 1.4 ④大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本
- 1.5 ⑤できるYouTuber式 Excel 現場の教科書(「本×動画」で学ぶ新しい独習~180万回再生の実績! )
- 1.6 ⑥Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2016 対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター)
- 1.7 ⑦マンガでわかる Excel
- 1.8 ⑧たった1秒で仕事が片づくExcel自動化の教科書
- 1.9 ⑨Excelの実践スキルが見るだけで身につく本
- 1.10 ⑩できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂3版
- 2 お得に読むならKindle Unlimitedがおすすめ
- 3 エクセル本のおすすめな選び方
- 4 エクセルよくある質問
- 5 まとめ
エクセル本のおすすめ10選
現役インフラエンジニアの私がわかりやすいと感じたエクセルおすすめ本を10つ厳選しています。
エクセル本の購入を考えている方はぜひ、参考にしてみてください。
商品 | 内容 | 定価 | 発売日 | ページ数 |
Excel最強の教科書 | 社会人向け基礎 エクセル本 | 1,760円 | 2022/3/23 | 360ページ |
できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA | VBAの基礎 | 2,288円 | 2024/2/6 | 368ページ |
2024年最新改訂版! ワード/エクセル/パワーポイント 基本の使い方がぜんぶわかる本 | エクセル・ワード・ パワーポイントの基礎本 | 1,210円 | 2021/10/25 | 144ページ |
大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが 見るだけで身につく本 | エクセル・ワードの必須スキル | 1,540円 | 2020/8/11 | 224ページ |
できるYouTuber式 Excel 現場の教科書(「本×動画」で学ぶ 新しい独習~180万回再生の実績! ) | 現場向けのエクセル知識本 | 1,980円 | 2024/2/28 | 256ページ |
Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2016 対策テキスト & 問題集 (よくわかるマスター) | MOS試験向けの本 | 2,200円 | 2017/3/25 | 344ページ |
マンガでわかる Excel | 初心者向けエクセル本 | 1,650円 | 2020/12/18 | 224ページ |
たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書 | エクセル自動化の本 | 2,200円 | 2024/3/8 | 384ページ |
Excelの実践スキルが見るだけで身につく本 | 実践的なスキルがつくエクセル本 | 1,760円 | 2020/11/27 | 224ページ |
できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂版 | エクセル関数本 | 1,518円 | 2022/8/18 | 416ページ |
①Excel最強の教科書
著者 | 藤井 直弥、大山 啓介 |
定価 | 1,760円 |
発売日 | 2020/3/23 |
ページ数 | 360ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★★(5.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★★(5.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★☆(4.0) |
総合評価 | ★★★★★(5.0) |
CHAPTTER 02 仕事が速い人は知っている1つ上の“見せ方”テクニック
CHAPTTER 03 業務成果に直結する便利すぎる関数11選
CHAPTTER 04 計算チェックと絶対参照を極める章
CHAPTTER 05 作業スピードを劇的に向上するショートカットテクニック
CHAPTTER 06 コピペとオートフィル、並べ替え機能の超便利な使い方
CHAPTTER 07 実践的なデータ分析のはじめ方
CHAPTTER 08 Excelのグラフ機能を自由自在に扱うための5つのポイント
CHAPTTER 09 最適なグラフの種類の選び方
CHAPTTER 10 Excelの印刷機能をたった10分で極める
CHAPTTER 11 Excel完全自動化による超効率化への招待状
この本は、初心者から中級者向けの本になっています。
社会人になってエクセルを使う機会が多くなってくると思いますが、本書は、業務の中でよく使いそうな内容をわかりやすくまとめているため、かなり実用的な内容になっております。
基本的な内容から少し応用した内容まで学ぶことができるのでワンランク上のエクセル操作を身につけることができるようになると思います。
また、主観になってしまうのですが、この内容で金額が1,760円なのでかなり安いなという印象を受けました。
社会人になったばかりの方やワンランク上のエクセル操作をしたいと考えている方におすすめのエクセル本です。
②できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA
著者 | きたみあきこ、 できるシリーズ編集部 |
定価 | 2,288円 |
発売日 | 2024/2/6 |
ページ数 | 368ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★★(5.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★★(5.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★☆(4.0) |
総合評価 | ★★★★★(5.0) |
第2章 オブジェクト・プロパティ・メソッドって何?
第3章 変数を使って計算してみよう
第4章 条件によって処理を切り替えよう
第5章 オブジェクトの取得を極めよう
第6章 処理を何度も繰り返そう
第7章 支店ごとのデータを1つの表にまとめるマクロを作成しよう
第8章 よく使うプロパティとメソッドを身に付けよう
本書はVBAについて学ぶことができるような内容になっています。
VBAとは、Microsoftが提供するアプリケーションで使用できるマクロを使用するためのプログラミング言語です。
VBAの基礎的な内容がイラストと簡単な言葉を用いて表現されているため、VBAを初めて学ぶ方にとても理解しやすいです。
私自身VBA初心者ですが、構文などについても1つ1つ丁寧に説明されているため躓くとこなく最後までやりきることができそうだと思いました。
VBAの基礎部分を学ぶことができるため初めてVBAを学ぶ方におすすめのエクセル本です。
③2024年最新改訂版! ワード/エクセル/パワーポイント 基本の使い方がぜんぶわかる本
著者 | 合同会社浦辺制作所、standards |
定価 | 1,210円 |
発売日 | 2023/10/23 |
ページ数 | 144ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★☆(4.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★★(5.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★☆(4.0) |
総合評価 | ★★★★☆(4.0) |
2章「Wordを使いこなすテクニック」
3章「Excelを使いこなすテクニック」
4章「PowerPointを使いこなすテクニック」
本書は、ExcelだけでなくWord,PowerPointについても学ぶことのできる内容になっています。
仕事の中でExcel、Word、PowerPointは使う機会が多く、業務の中で生かしやすい内容になっています。
Excel、Word、PowerPointに関して初心者向けの内容がまとめられており、短期間で基礎部分を学ぶことができる内容だと思いました。
ExcelだけでなくWord,PowerPointについてもまとめて学びたい方やExcel初心者の方は、おすすめのエクセル本です。
④大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本
著者 | 金子 晃之 |
定価 | 1,540円 |
発売日 | 2020/8/11 |
ページ数 | 224ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★★(5.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★★(5.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★☆(4.0) |
総合評価 | ★★★★★(5.0) |
1章 Excel初級編
2章 Excel中級編
3章 Word初級編
4章 Word中・上級編
5章 重いパソコンを快適にするコツ
本書は、本+動画で学ぶことができるため、文字を読むのがあまり得意でない方でも理解しやすい仕組みになっています。
内容的には、初心者向けにExcelとWordの使い方について解説しており、動画と並行して本を読み進めていくため初心者の方でもつまずくことが少ないと思います。
また、初心者がつまずきやすい箇所については、動画で解説されているため、かなりわかりやすい印象を持ちました。
字を読むのが苦手な方や動画と並行して本を読み進めていきたい方におすすめのエクセル本です。
⑤できるYouTuber式 Excel 現場の教科書(「本×動画」で学ぶ新しい独習~180万回再生の実績! )
著者 | 長内孝平 |
定価 | 1,980円 |
発売日 | 2024/2/28 |
ページ数 | 256ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★☆(4.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★☆(4.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★★(5.0) |
総合評価 | ★★★★☆(4.0) |
1「インプット」の速度を上げる習慣を身に付ける
2「アウトプット」は手作業せずに関数を使う
3 現場で「VLOOKUP関数」をとことん使い倒す
4 データを最適な「アウトプット」に落とし込む
5「シェア」の仕組み化でチームの生産性を上げる
本書は、動画+本を使い学ぶことができ、初心者の方にもわかりやすく細かい部分まで学ぶことのできる内容になっています。
INPUT、OUTPUT、SHAREというフローでエクセルを覚えていくため頭の中に本の内容が定着しやすい形になっています。
また、著者自身が実務で使用したことのある内容が記載されていることから実務に生かしやすい内容になっている印象を受けました。
人気YouTuberの方が書いた本を見てみたい方や動画と連携してExcelを勉強したいと考えている方におすすめのエクセル本です。
⑥Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2016 対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター)
著者 | 富士通エフ・オー・エム株式会社 (FOM出版) |
定価 | 2,200円 |
発売日 | 2017/3/25 |
ページ数 | 344ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★★(5.0) |
値段の安さ | ★★★★☆(4.0) |
文字の多さ | ★★★★☆(4.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★★(5.0) |
総合評価 | ★★★★☆(4.0) |
出題範囲2 セルやセル範囲のデータの管理
出題範囲3 テーブルの作成
出題範囲4 数式や関数を使用した演算の実行
出題範囲5 グラフやオブジェクトの作成
確認問題 標準解答
模擬試験プログラムの使い方
模擬試験
MOS 2016攻略ポイント
本書はMOS試験の対策本になります。
MOS試験とは、マイクロソフト ・オフィス・スペシャリストの略でマイクロソフト・オフィス製品の利用スキルを証明することのできる試験になります。
出題範囲を100%網羅できる点と模擬試験がついている点からMOS試験を受けたいと考えている方におすすめのエクセル本になります。
⑦マンガでわかる Excel
著者 | 羽毛田 睦土 , あきばさやか, リブロワークス |
定価 | 1,650円 |
発売日 | 2020/12/18 |
ページ数 | 224ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★★(5.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★★(5.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★★(5.0) |
総合評価 | ★★★★★(5.0) |
●DAY2 Excel基礎の基礎!
●DAY3 データを思うがまま整理!
●DAY4 関数はどうやって使うの?
●DAY5 こんな書類が作りたかった!
●DAY6 これで失敗なし!正しい印刷
●DAY7 Excelの実践力が身についたかチェック!
本書は、Excelとは何かから説明しており、初心者の方でもかなりわかりやすい内容になっています。
イラストなどが挿入されており、実用性が高い内容が書かれている点が特徴になっています。
漫画で初心者の方が困りやすいことを解説しているため、字を読むのが苦手な私でもすらすらと読むことができました。
初めてExcelの勉強をする方や社会人になる前にExcelを勉強したいという方におすすめのエクセル本です。
⑧たった1秒で仕事が片づくExcel自動化の教科書
著者 | 吉田 拳 |
定価 | 2,200円 |
発売日 | 2024/3/8 |
ページ数 | 384ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★★(5.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★☆(4.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★☆(4.0) |
総合評価 | ★★★★☆(4.0) |
第2章 基本にして最重要 ―― 「表作成」の自動化で仕事は劇的に速くなる
第3章 複雑な問題も,小さく分解すれば,1つずつのシンプルな要素にすぎなくなる
第4章 どんな仕事も計画の「実行」と「検証」ができればうまくいく
第5章 面倒なルーティンワークを自動化するための具体的プロセス
第6章 大量のフォルダやファイルの処理も瞬殺する自動化ツールの作り方
第7章 顧客情報の入力がしづらい,見づらい……を解決する ~ユーザーフォームの基本
第8章 「保存せずにファイルを閉じちゃった……!」という悲劇をなくす ~イベント処理
第9章 全体像の整理とこれからのために知っておきたいこと
本書は、仕事で生かすことのできるVBAに関する内容が書かれている本になります。
業務の中でよくありがちな内容を例にして、書かれているのでイメージがつきやすいです。
また、本書を読むことで仕事の中でVBAを使うことができ、仕事の効率とミスを減らすことができます。
仕事でVBAを使いたいと考えている方におすすめのエクセル本です。
⑨Excelの実践スキルが見るだけで身につく本
著者 | 金子 晃之 |
定価 | 1,760円 |
発売日 | 2020/11/27 |
ページ数 | 224ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★★(5.0) |
値段の安さ | ★★★★★(5.0) |
文字の多さ | ★★★★★(5.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★★(5.0) |
総合評価 | ★★★★★(5.0) |
2章 Excelの機能を使いこなす(ワークシートのコピー、移動、削除、色をつける;表示形式を徹底理解する ほか)
3章 関数の使い方を徹底理解する(セルの選択を使いこなす;入力と編集の違い ほか)
4章 Excel作業を10倍速にするショートカットを覚えよう
5章 動作が重いExcelの容量を軽くする方法
本書は、『大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本』の続編になっており、前作よりも実践的で高度な内容になっています。
本作についても動画+本という形でかなりわかりやすい内容になっています。
初心者の方は、『大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本』から見て次に本書を見るのがいいと思います。
少しExcelを触ったことがある方は、本書から読んでいってもいいと思います。
⑩できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂3版
著者 | 羽山博, 吉川明広, できるシリーズ編集部 |
定価 | 1,518円 |
発売日 | 2022/8/18 |
ページ数 | 416ページ |
■おすすめ度
読みやすさ | ★★★★☆(4.0) |
値段の安さ | ★★★★☆(4.0) |
文字の多さ | ★★★★☆(4.0) |
Amazonの評価 (2024年8月現在) | ★★★★☆(4.0) |
総合評価 | ★★★★★(5.0) |
第2章 日付/時刻関数
第3章 統計関数
第4章 文字列操作関数
第5章 論理関数
第6章 検索/行列関数・Web関数
第7章 データベース関数
第8章 財務関数
第9章 エンジニアリング関数
第10章 情報関数
第11章 キューブ関数
付録 関数の基礎知識
本書は、Excel関数に特化した参考書になります。
エクセルを使う際にエクセル関数を使う機会が多いと思うのですが、ほとんどのエクセル関数が本書に書かれています。
仕事でエクセル関数についてネットで調べるより効率よくエクセル関数を調べることができる点が良い点になります。
エクセル関数について学びたい方におすすめのエクセル本です。
お得に読むならKindle Unlimitedがおすすめ
Kindle Unlimitedは、Amazonが提供している本読み放題が可能なサブスクリプション(月額課金制)サービスになります。
対象の本が月額980円で読み放題になります。
Kindle Unlimitedでは、200万冊以上の本が読み放題になるため、1か月に多くの本を読む方はおすすめです。
エクセル本のおすすめな選び方
エクセル本を購入しようと考えていても多くのエクセル本が販売されており、どのエクセル本を購入すればいいのかわからないという方いらしゃっるのではないでしょうか。
迷わずエクセル本を購入するためにエクセル本を選ぶ時の基準について紹介していきます。
エクセル本を選ぶ際にはぜひ、参考にしてみてください。
用途にあった本を選ぶ
エクセル本といっても、関数に特化した本、VBAに特化した本と様々な用途に合わせた本があります。
エクセル本の基礎部分を知りたい方は、基礎的なエクセル内容が書かれている本を選びようにすることがおすすめです。
エクセルバージョンを確認する
エクセル本には、対応しているバージョンが書かれている本があります。
自分自身が使っているバージョンにあったエクセル本を選ばないと本と同じ操作を行ってもうまく動かないことがあるので、エクセル本を購入する前にしっかりとバージョンを確認しておくことをおすすめします。
操作しながら学べる本を選ぶ
エクセル本を選ぶ際には、エクセルを操作しながら学ぶことのできるエクセル本をおすすめします。
エクセル操作ができる本を選ぶことによってただ本を読むことに比べて頭の中にエクセルの知識が定着しやすくなるので、エクセル操作しながら学べるように本を選ぶことをおすすめします。
エクセルよくある質問
エクセルについてよくある質問内容をまとめました。
エクセル本について疑問点がある方は、まずこちらをご覧ください。
まとめ
いかがでしたか。
本記事では、これからエクセルを使いたいと考えている方やスキルアップしたいと考えている方向けにエクセル本おすすめ10選を紹介しました。
私自身まだまだエクセルでわからない知識があるということを感じたので、これからエクセルを使う方はもちろんのこと、現在エクセルを使っていてスキルアップしたいと考えている方についてもぜひ、参考にしてみてください。
・エクセル本の選び方
・エクセルよくある質問